8/1(土) 21:00〜 【中級】英語で話そう!ONLINE
江戸川区葛西駅からすぐのレンタルスペース「葛西スペース」ではオンラインでの英語チャット会を月2回開催しています。
少人数で40分ほどのZoomおしゃべり。でもチャットしているだけだと自分の話せることしか話さないので、会話の上達は遅めになってしまったり、得意な人が喋りつづけ他のひとは聞き役に分かれてしまいがちです…。そこで事前にトークテーマを発表し「自分の言いたいことを言える」ようになるのを目指すことにしました。
次回のテーマは「Foodにまつわるetc…」
「〜が好き / I like xxx. 」だけで終わらず、どうして好きなの?どうやって作るの?それについてのエピソードや思い出、ありますよね?
食べ物に関する話題、無限にあります。フードビジネス、地域の名産、家事、栄養、遺伝子組えやオーガニック、ヴィーガン、自給率などなど…. 沢山のトピックから、お好きなものを選んでおしゃべりしましょう。
最近私はCellular Agricultureをのことを知りました。細胞農業では動物の細胞を培養して食肉をつくります。秋にはロシアのケンタッキーで試験販売されるようですよ。次回は、2020/8/1(土)21:00〜 です。
中級者以上向け:OPEN:21:00 / START 21:05〜21:45
●参加費
500円
※遠方よりオンライン参加のみの方はチケットストアよりお支払いください。お支払い方法はお申し込み後にお知らせいたします。
※いつもご参加いただいているかたは、次回葛西スペースでの英語チャットにご参加の時にお支払いください。
※インターネット通信に必要な通信費は各自ご負担ください。
●最大定員
6名
●必要なもの
・スマートフォン、パソコン、タブレット(iPadなど)。カメラ、スピーカー、マイクのついている機器なら大体大丈夫です。
・無料ソフト:zoom (ズーム)を入れておいてください。
https://zoom.us/
●ご予約お申し込み
こちらのフォームより参加希望日をおしらせください。
https://www.kasaispace.com/mail
ではみなさん、Have a nice day!
みんなのいる場所
葛西スペース KASAI SPACE
web : www.kasaispace.com
イベントカレンダー :
https://www.kasaispace.com/archives/event
instagram :
https://www.instagram.com/kasai_space/
Twitter :
https://twitter.com/kasaispace
Facebook :
https://www.facebook.com/kasaispace
/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
前回のテーマは「Treat Yourself? じぶんへのご褒美?」でした。
皆さんに話していただいたご褒美は、それぞれ違っていて面白かったです!共感できたり意外だったり… 皆さん、誰かに何かをしてもらうというより、自分で能動的に得るものをご褒美としていて素敵だなぁと思いました。
前回のテーマは「Treat Yourself? じぶんへのご褒美?」でした。
皆さんに話していただいたご褒美は、それぞれ違っていて面白かったです!共感できたり意外だったり… 皆さん、誰かに何かをしてもらうというより、自分で能動的に得るものをご褒美としていて素敵だなぁと思いました。
でてきた単語をピックアップ:
– 失敗した:failed
– たくさん汗をかく:sweat a lot … sweatは名詞で(汗)だけど、動詞でもあるそうなのでシンプルに。現状、いま汗をかいていたら形容詞のsweatyを使って、I’m sweat. など。なんていうんだっけ?もし忘れたら「ポカリスウェット」を思い出してください。ネイティブの方には「汗のドリンクだなんて!」という印象だそう。
英語では動詞=名詞であるケースがちょこちょこありますね。たとえばrecordは、名詞だとレコード、動詞だと録音するという意味なります。綴りは同じですが発音アクセントの位置が違うので注意です。
– ~のチケットを抽選であてた:won a ticket for xxx(コンサートなどのなまえ) … 入手困難なチケットを勝ち取った!という感じですね。
– 筋肉痛:muscle pain
– 1日おき:every other day
– pseudoscientific:エセ科学、最初のpは発音されないのに注意です
– pseudo:偽りの、にせの、まがいの
しかし英語は喋らないと本当になまってしまいますね。最初ぜんぜん喋れず焦ってしまいました。「一日おき、every other day」なんてよく知っている表現がでてこないのに自分でも驚きました、が、終わることには自分のペースを取り戻すことができました。